アニメ

祝30周年!大人も楽しめる「セーラームーン」3つの魅力

おはこんばんにちは!FPのキリちゃんです!

私、「セーラームーン」が昔から好きでツイッターで関連の投稿を昨日見ていたのですが、

1992年の3月7日にテレビアニメとしての放送が始まったので、先日30周年を迎えました!


ということは、


主人公の「月野うさぎ」はアニメ内で「14歳、中2」という設定だったので、今は44歳になってしまったんですね(笑)。

「セーラームーン」との最初の出会いは、幼稚園でした。

当時、父の仕事の関係で家族でアメリカに住んでいた私は、現地のアニメ系ケーブルテレビ「カートゥーンネットワーク」を見ていました。

「セーラームーン」のオープニング曲、「ムーンライト伝説」が英語で流れていたのを思い出します。

他にも「ポケモン」や「パワーパフガールズ」、「スクーピードゥーピードゥ」なんかが放送されていてよく見ていましたね。

日本に帰ってきてからは、すっかり「セーラームーン」とは疎遠の生活を送っていました。

ところが、中学生の時に転機が訪れます。

アニメは昔から好きだったので、アニメ系ケーブルテレビの「アニマックス」を当時四六時中見ていました。

そこで、「セーラームーン」の再放送があったのです!

再放送を契機に、第一話から見ることになりました。

高校受験を控えていた私は、毎日の「セーラームーン」と「ドラゴンボールGT」が唯一の楽しみでした。(何度励まされたことか!)

あとひとつ面白いエピソードがあって、「アニマックス」のイベントで「セーラームーン20周年イベント」が当時あり、申し込んだら当選したんですよ!

でも、「受験生だから」という理由で、当日は観に行かなかったんです。

「男子中学生」という恥ずかしさもあったと思います。

(1日くらい勉強しなくたって何も変わらないんだから、行っときゃ良かったな~笑。)

さて、タイトルの内容に入りましょうか。

アニメ「セーラームーン」全200話視聴したキリちゃんが語る、大人も楽しめる「セーラームーン」3つの魅力! 行きます!

魅力その1

大人も泣く!引き込まれる世界観

セーラームーン死亡 に対する画像結果

ストーリー性でも優秀と言われている「セーラームーン」作品。単に来る敵と戦っている訳ではなくて、”友情”や”恋愛”の要素が絡んできます。

実は主人公が未来の月のプリンセスだったとか、他のセーラー戦士がその仲間だったとか「未来と過去」で話が繋がっている点も魅力です。

さらに、アニメ「セーラームーン」無印の終盤では、セーラー戦士が全員死ぬという衝撃的すぎる展開があり、

翌日幼稚園や学校に行けない子が多発したという社会現象が起こるほどでした。

魅力その2

時代を先取りしたファッション

主人公とその仲間たちの私服がオシャレすぎる!と一時期ツイッターで話題になってました。改めてその画像を見ると、確かにオシャレすぎる!

「そのルックスとスタイルなら何着ても似合うだろ!」とも思えますが、ファッションの専門家によると

「基本は抑えつつ、お金が無い中学生でも買える服でコーディネートしている」とのこと。

さらに「一番スゴイと思ったのは、90年代前半の作品なのに、2020年代でもそのまま着れるファッションをしている」とのこと。

是非、セーラー戦士たちの「私服」にも注目してアニメを見てみて下さい。

魅力その3

キャラの立った登場人物

「セーラームーン」の最大の魅力はこれかもしれません。

作中には、主人公以外にもたくさんの「セーラー戦士」が登場します。

「美少女戦士セーラームーン」というタイトルですから、全員「美少女」なのはもちろんですが、

それぞれ”性格”や”個性”が違い、”イメージカラー”や”何を扱えるか”が違います。

例えば、

模試の成績が全国一位の努力家で、冷静な”水使い”のショートヘアの戦士がいれば、

神社の娘で気が強く、”炎使い”で念力も使える黒髪ロングのエスパーな戦士もいます。

主人公以外にもファンが非常に多いというのが、「セーラームーン」と特徴でもあります。

「セーラームーン好き」と話をするとまあ必ずと言って良いほど、「どのセーラー戦士が好き?」という話題になります。

推しキャラが同じだったが暁には、もう意気投合して友達になれちゃいますね(笑)。

いかがでしたか?

「セーラームーン好き」はうんうんと納得してくれましたか?

見たことない人は「見てみたい!」と思ってくれました?

コメント欄で感想なんかを頂けると、「セーラームーン好き」として嬉しいです!

では、また明日!